読込中

ほの灯り金剛寺2010

こんばんは。こころです。今日は夜の本山に来ています。夜の本山と言えば……。そう。あの「ほの灯り金剛寺」が今年も開催されるんです。
やあ、こころちゃん。元気そうだね。今年の「ほの灯り金剛寺2010」は、会場も広くなってるし、灯りもぐんと増えてるんですよ。そして何よりも、日頃からご縁の深い近隣の皆さんへ感謝の気持ちをあらわすために、おもてなしを第一に考えていろいろと工夫しているんです。
へぇー、それは楽しみ。そろそろ開場時間の5時ですね。早速行ってみましょう。

ゆったりくつろげるスペース「ほの灯りカフェ」

わぁ!広いスペースにイスや床几(しょうぎ)がいっぱいならんでる。去年はこんな場所なかったと思うけど。ここは一体なんですか?
ほの灯りカフェ
ほの灯りカフェ
ここは「ほの灯りカフェ」といって、来場者の皆さんにゆったりと座っていただいて、おはぎや飲み物を楽しんでいただく場所なんです。あちらではお餅つきが始まっているし、お配りしたおはぎやいなり寿司を召し上がっている方も大勢いらっしゃいます。こちらでは「親子・影絵手作り教室」が始まったみたいですね。手作りした影絵で自由に遊んでもらう時間もあるんですよ。
手作り影絵
手作り影絵
ほんとだ。型紙に合わせて紙を切り抜いてる。形は……、ウサギ、カメ、ヘビ、サメ、サカナ……、いろいろあって楽しそう。切り抜いたらテープで割り箸を付けて、手作り影絵の完成。あぁ、私も作りたい!
光と風の回廊
光と風の回廊
はっはっは。こころちゃんはまだまだ子どもだなあ。さて、次は「光と風の回廊」を通って、メイン会場の拝殿前広場に行きますよ。
行灯
行灯
わぁ。灯りの道がキレイ。葉っぱみたいにゆらゆら揺れてる行灯や、ぶらさがってる行灯があって、形がカワイイですね。
この変わり行灯は、信徒の皆さんが手作りしたものなんですよ。

一灯に一念を込めて「光の海と祈りの広場」

光の海と祈りの広場
光の海と祈りの広場
うわぁ!灯りの数がぜんぜん違う。去年は灯りの川だったけど、今年は灯りの海ですね。
よくぞ言ってくれました。ここは「光の海と祈りの広場」と名付けているんです。ものすごい数なので、今年は来場者の方々にも点灯のお手伝いをお願いしたんですよ。
楽人
楽人
どこからか音楽が聞こえてきました。もしかして、あれは……。念法の楽人さんたちが奏でる雅楽の音色ですね。演奏しながら歩いてきて拝殿前に横一列に広がって演奏しています。あっ!拝殿の扉が開いて、金色に輝くご本尊様のお姿が……。
拝殿の扉も開いて、いよいよ始まりましたね。ところで、広場の行灯を見て何か気が付きませんか?
大行灯
大行灯
拝殿前の大きな行灯がすごく明るくて、絵柄もとってもキレイ。金魚に蝶々に、菊の花。うわぁ!こっちの面は絵柄が次々に変わっていく!
この大行灯は、みなさんの心を合わせるシンボルとして設置したものなんです。
ところで、「光の海と祈りの広場」の「祈り」って何ですか?
一念祈願・あかり奉納
一念祈願・あかり奉納
今年から始めた「一念祈願・あかり奉納」のことなんです。願い事を書いたカップにろうそくを灯して拝殿に献灯していただくんですよ。皆さんは何を願っておられるでしょうか?
「家族みんなが元気で過ごせますように」「世の中の人々が幸せになれますように」あっ!「世界平和は家庭から」っていうのもありますよ。
そうそう、その通りです。五聖訓にも「家内和合円満に暮らし」とあるように、明るく楽しく円満な家庭こそ、住みよい世の中づくりへの第一歩なんですよ。

月夜の調べに包まれて、幻想的な灯りを一望

ステージ演奏
ステージ演奏
広場では雅楽やガムランのステージ演奏、子どもたちに人気の影絵もたっぷり楽しんでいただけますよ。こちらでは「影絵で遊ぼう」が始まりましたね。
手影絵
手影絵
待ってましたぁ!シルエットクイズも面白いけど、手影絵は何回見ても見事だなぁ。子どもたちも一緒に手影絵で遊ばせてもらって、みんな楽しそう。
さて、次は「眺望と幻想の森」を見に行きましょう。
色とりどりのキノコ
色とりどりのキノコ
うわぁ。赤、青、緑、オレンジ、黄色、いろんな色の灯りがすすきみたいに揺れていて、とっても幻想的ですねぇ。こっちはキノコ。色とりどりのキノコが光っていて、かわいいなぁー。それに、ところどころに係りの方がいて足元を照らしてくれるから、ご高齢の方もとても安心。こういう心づかいも「おもてなし」のひとつなんですね。
はい、おもてなしの係りの方々も全て有志の信徒さんたちなんです。さぁ、こころちゃん。ここから見おろすと広場の灯りが一望できて絶景ですよ。
灯りの海
灯りの海
わぁ!ホント。灯りの海が見渡せるし、手作りの影絵で遊ぶ子どもたちも楽しそう!まあるいお月さんも昇ってきたし、心地いいガムラン演奏も聞こえてくる……。なんて幸せな空間なんだろう。きっと一生忘れないだろうなぁ
さあ、広場ではいよいよフィナーレです。願いを込めてコムローイを夜空に上げますよ。
コムローイ
コムローイ
えぇっ、もう終わりなの……。楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうものですね。あっ、コムローイが1つ、2つ、次々と浮かび上がっていきますよ。
今年は幻想的なほの灯りと音楽に加えて、手作りのおもてなしにも温かく包み込まれたようで、去年以上に楽しくて幸せな時間を過ごすことができました。 来てくださった皆さんの心にも、幸せの灯りがともされますように。また来年もこの場所でステキな時間を過ごせますように……。

ご協力いただいた皆さん

インタビュー

大阪市鶴見区区長:辰己一也様

大阪市鶴見区区長:辰己一也様

「ほの灯り金剛寺」には初めて来場させていただきましたが、これほどのスケールの催しを大勢の方々が力を合わせて実行されているのを拝見して、とても素晴らしいことだと感心いたしました。金剛寺のような場所が鶴見区にあり、地域住民の方々に親しまれる試みをされていることは非常に意義のあることですし、これからも大いに鶴見区を盛り上げていっていただきたいと思います。

鶴見区地域振興町会会長:木村武史様

鶴見区地域振興町会会長:木村武史様

これほどのイベントができる場所は鶴見区内には少ないので、11万2,000人の鶴見区民の方々に金剛寺のことをもっともっと知ってほしいですし、参加してもらえたらと思います。私たちも盆踊りなどのイベントをやっていますが、「ほの灯り金剛寺」も参考にして、楽しくて活気ある地域づくりを進めていきたいですね。

緑連合振興町会会長:久木勝三様

緑連合振興町会会長:久木勝三様

これほどのイベントができる場所は鶴見区内には少ないので、11万2,000人の鶴見区民の方々に金剛寺のことをもっともっと知ってほしいですし、参加してもらえたらと思います。私たちも盆踊りなどのイベントをやっていますが、「ほの灯り金剛寺」も参考にして、楽しくて活気ある地域づくりを進めていきたいですね。

地域の皆様の声

40代女性(ご主人とお子さん2人)/寝屋川市

初めて来たのですが、すごいですね。一念祈願のあかりには「家族が健康で暮らせますように。世界中の人が幸せになりますように」と書かせていただきました。

60代女性(4世代で)/吹田市

93歳の母と娘、孫の4世代で来ました。ホームページで見つけて初めてうかがったのですが、灯りがとてもきれいで、金剛寺を訪れるいい機会だったと思います。

50代女性(娘さんとお孫さん2人)/尼崎市

今年初めて来ました。「ひかるすすき」がとてもきれいでした。準備するのが大変だっただろうなと、お世話をしていただいた皆さんに感謝したい気持ちです。

30代男性/ご近所

子どもが念法幼稚園でお世話になっているので見に来ました。灯りもきれいだったし、月も出てきれいでした。

60代女性(ご主人と)/豊中市

とてもきれいで素晴らしかった。とくに雅楽とガムランの演奏は、普段あまり聴く機会がないので、生で聴けてとても良かったです。

中学生女子/尼崎市

とてもきれいで良かった。コムローイが浮かび上がったのに感動しました。

50代女性(ご近所の友人と)/ご近所

いろんな灯りも雅楽やガムランの演奏も、心が洗われるようでとても良かったと思います。こういう催しがあればまた参加したいですね。

小学生男子/大東市

光るキノコが面白かった。来年もまた来たいです。

60代女性(ご奉仕で)/伊丹市

いつも拝殿の掃除をさせていただいています。今日はおはぎ作りのお手伝いに来ました。夜に来るのは初めてですが、灯りに照らされたご本尊様は昼間とはまた輝きが違って、ありがたく拝ませていただきました。

写真集

準備風景

  • 早朝からいなり寿司とおはぎを手作り
  • カフェで来場者の方へお配りしました
  • 手作り影絵教室も大賑わい
  • 広場のロウソクに皆で灯りをともします
  • 拝殿前で雅楽の演奏が披露され……
  • いよいよ始まりました
  • 野点ではお抹茶でおもてなし
  • まん丸なお月様が顔を出しました
  • ガムランの幻想的な調べに酔いしれるひととき
  • 願い事が書かれた献灯が数多く並べられました
  • 子どもたちお待ちかねの影絵遊び
  • 夜の闇に美しく浮かび上がる行灯
  • 光るすすきの中をお散歩
  • 回廊には心あたたまるメッセージアートも
  • 夜風に揺れる手作りの灯り
  • 最後は皆でコムローイに願いをこめて