読込中

長崎原爆殉難者慰霊法要

長崎原爆殉難者慰霊法要

令和7年(2025年)7月6日、長崎市の平和公園にて「長崎原爆殉難者慰霊法要」を執り行いました。

法要に先立ち、平和祈念像前で献花を捧げ、慰霊勤行を奉修しました。続いて、原爆落下中心地にて、ご燈主様がご導師をお勤めになり、慰霊法要を奉修。水を求めて亡くなられた方々の喉を潤すべく、全国15カ所の名水を献水し、原爆の犠牲となられた約20万柱の御霊を供養して、世界の恒久平和を祈念しました。

法要後の記念式典では、ご来賓の鈴木長崎市長から、戦後80年、被爆80年となる節目の年に、志を同じくする皆様とともに、世界恒久平和の実現に向けて取り組んでいきたい、とご挨拶がありました。

  • 長崎原爆殉難者慰霊法要
  • 長崎原爆殉難者慰霊法要
  • 長崎原爆殉難者慰霊法要
  • 長崎原爆殉難者慰霊法要